2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 大塚 NEWS フランス語で「パテ・ド・サングリア」とは「猪のパテ」のことです。 今日は能登の有名旅館様のご依頼でパテ・ド・サングリアの仕込みです。 一般的にパテの中心温度は60℃以下にされている飲食関係の方が多いように思いますが、当店のパテ・ド・サングリアは外気温78℃、中心温度68℃でじっくり時間 […]
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 大塚 NEWS 金沢は新盆なのでお中元のピークは7月1日になります。 今年も早いものでお中元の季節がやってきました。 ここ金沢はお盆が7月なので(全国的には8月が一般的です。)お中元のピークが7月第1週になります。 なので毎年6月はほとんどお中元用の商品の仕込みに追われ、豚肉と格闘する毎日 […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 大塚 NEWS 今後参加が決定しているイベントをご案内します。 この夏以降に出店が決定しているイベントをご案内します。 7/14(土) かほく里山里海フェア 場所 里山海道上り線 道の駅 高松 (屋外) 時間 10:00~14:00 8/4(土) かほくサマー […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 大塚 NEWS 夏のバーベキューはトマト&バジルソーセージが主役です。 このトマト&バジルソーセージは、今の工房を立ち上げた5年前に一時期作っていたソーセージです。 密かな人気のあった商品でしたが、原価が高くつくのでしばらく止めていた商品がこの夏に復活します。 穏やかに香るトマトの風味とバジ […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 大塚 NEWS ハーブ農園「ぺザン」へ自然栽培のバジルを収穫しに行ってきました。 いよいよ6月になり初夏のような気温が続いている毎日です。 自然農法で栽培されたバジルが大きくなってきました。 当店のハーブソーセージも衣替えで本日よりバジルの使用になります。 私がいつもお世話になっている「ハーブ農園 ぺ […]
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 大塚 NEWS SEO初心者がいまさらこんな本買ってみました。 自分でホームページを作りはじめてはや8ヶ月になろうとしています。 地元の商工会の支援を受けてITコーディネータの方に月一ペースで指導してもらいながらの作業でした。 最初は(ほとんど今でもW)言ってる専門用語が何のことやら […]
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 大塚 NEWS 今年のお中元は、美味しい手作りのハム・ベーコン・ソーセージの詰合せがお薦めです。 今年も早いものでもう6月になりました。 当店でも毎年好評を頂いているお中元のご予約を始めました。。 全国的にお中元と言えば7月中旬くらいから本格的になるのでしょうが、ここ石川県ではお盆を7月に行う風習が古く […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 大塚 NEWS パソコン初心者の私がホームページを自作するとは思いませんでした。 今日は月頭と言うこともあり製造作業は一休みで、一日中ホームページの対応をしていました。 昨日現在支援を受けているITアドバイザーの方からの宿題や新規投稿の追加、修正などをしてるとあっという間にこんな時間。 もともと文系の […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 大塚 NEWS お気に入りの時計をいただきました。 私は若いころからメカが好きで時計も大好きでした。 でも機械式の時計は値段が高く、とても安月給の私には買えませんでした。 それから30年以上の時が流れて、先日長女の結婚式の最後に思いがけず手渡されました。 何か分からないま […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 大塚 NEWS 最近仕事のお供は落語です。 私の仕事のほとんどの時間は一人なのですが、最近はiPadのYouTubeで落語を聞きながらっていうのがお気に入りです。 映像とちがって目を奪われることもなく、それでいて昔の文化や風俗の勉強にもなります。 特にお気に入りは […]