先月7月24日から二日間の日程で河北台中学校の生徒4名を職業体験で受け入れをしました。
ちょうどお中元の出荷等もあり一日目はギフトの梱包や出荷シール貼りをやってもらいました。
二日目はみんなが楽しみにしていた製造体験。
初めて見る機械や作業。
最初は手元もおぼつかない様子でしたが最後には結構上手にできるようになりました。
生徒たちが作ったものはさすがに商品には出来ないのでお土産に。
帰宅して夕飯に自ら調理して提供してくれたようで、後日父兄の方々からお礼のお電話をいただきました。
去年は初めての受け入れでこちらも試行錯誤でしたが、生徒たちの喜ぶ顔が忘れられず来年以降も続けて行こうと思います。
最後はみんなで掃除。
お疲れさま。
ありがとうございました。